2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

初ゴーヤ

明日あたり、収穫か。

トラップ

またモグラの道がついていたので、罠をしかけてもらいました。道の途中を掘ってしかけ、埋め戻します。手の匂いがつかないように、軍手をしています。

ラッカセイ中耕

草取りと中耕、それに、有機化成肥料と有機石灰を株間に少々。ちらほらと黄色い花が見えました。

出雲大社のお祭り

30日に、年に一度の行事があるそうです。笹?のアーチをくぐってお詣りしました。とっても良い香りです。

黒枝豆ラストスパート

これまで枝を小さくそだるために無肥でしたが、豆のサヤがついてきたので有機化成肥料と、有機石灰を草取りの後に、まきました。豆コガネに葉を食われ始めました。実にはカメムシが来るだろうから、トレボンを散布しました。収穫は2週間後。

タケノコ茹でました

夕方いただいた、はちく。ぬか、タカノツメで1時間。

モグラ捕獲

畑を穴ぼこにする張本人が、隣のトラップにかかりました。

安納ナウ

茂ってきました。化成肥料をパラパラと。

ショウガ発芽

まだ細い。敷き藁をします。

サトイモ中耕

草取りと追肥をしました。

ニンニクの花開花

漬けました。

先日いただいた青梅が熟成してきた。爪楊枝でヘタをとり水洗い、水切り35度ホワイトリカーにくぐらせ、沖縄の塩をまぶし袋をかけた樽の中へ。塩分は12%プラスアルファにしました。

親づる摘芯

親蔓を摘芯した。株元から四節までに出た子づるは取り、その上の子づるを伸ばすことにする。葉の色が薄いので、追肥。カボチャやキュウリは元肥が大切だそうだ。

キュウリ初取り

2本とれました。背丈はネットの一番上まで行ったので、次はどうしよう。

ゴーヤの蕾

梅雨らしい天気。ぐんぐん育っています。

掘っちゃえ!

昨日の様子から、残りの玉ねぎも掘り上げました。レッドオニオンは葉が倒れたものが何本かありました。結構良い形のものが多かった。とうがたった種類は、まん丸に肥っていたものも、三分の一くらいはありました。細いもののとうがたっていました。

とうがたった

うっかりしていたら、玉ねぎにつぼみが。まだ十分肥っていないのに。肥料がたりなかったのか。切ってみたら、とうがたっていました。これくらいなら、まだ、食べられるけどね。

芽出しをした旧親芋をカット

以前いけていた親芋に芽が伸びてきました。これを芽ごとにカットして植えましたが、大きさが揃っていない!大きく育ってね。

安納の芽が揃いました。

鳥取も梅雨入り。この時期を待っていたんだね、君たち!翌日草取りと、有機ペレット施肥をしました。

ニンニクの花

ついに咲きました。こうなると、ニンニクの芽というより茎です。もう食べられません。ひょろりと伸びた先には

セスジスズメ発生!

隣の畑の方が「葉にようけ穴があいとるで。」と教えてくださいました。中には、芯を食べられた芋も。早速、つぶしたり、BT剤を散布したりして、防除しました。その後、有機化成肥料888を追肥。ちょっとかじられても致命傷。早く大きくなってくれ。

ラッカセイその後

ネットをとりはずしました。

アシタバ定植

うまく根付いてね。

タカノツメ追肥

敷き藁もしてやりたい。

新玉うまい!

小さい方は葉が倒れたので掘り上げ、大きいのは、ためしぼり。スライスしたままのものを、馬路村ポン酢醤油で食べると、最高でした。今年は、うまく育った。

ニンニク掘り上げ

花の一本を残して全部掘りました。今年の分は、コンテナ1箱になった。